モデルハウス外壁塗装

(2024.12.27)
こんにちは。 滋賀のはんべ工務店代表 中村智です。
先日、メンテナンスのためモデルハウス外壁の木部を塗り直ししました。
築20年ともなると木部の劣化がかなり進んでいます。
外壁面は数年毎に塗装していますが、最初のメンテナンスが少々手遅れ気味でした。
今回は一度もメンテナンスを実施していない
屋根まわりの破風板という屋根の先端部分の塗装にチャレンジしました。
足場を組まずに、屋根の上をイモ虫のように腹ばいになり
じわじわ進みながら塗装しました。

新築時はキシラデコールを塗りましたが、
木の表面の劣化が進みザラザラ(凹凸)になってしまっていたので、
凹部まで浸透するガードラックアクアというリフォームに適した塗料を塗りました。

1階から2階窓下までの外壁木部も塗装完了。
木部塗装は早めのメンテナンスをすべきと実感しました。
関連コンテンツ
自然素材のサンプル展示&薪ストーブ体感デー 2022/3/5・3/6 木の家モデルハウスにて
さまざまな自然素材のカットサンプル展示と薪ストーブの暖かさをご体感いただけます ⇒終了いた...
もっと見る