当工務店で人気『リビングステージ階段』の家
2020年3月12日
はんべ工務店の木の家づくり

リビング階段が家族のコミュニケーションの場になる!
はんべ工務店で人気! 『リビングステージ階段』のある家
はんべ工務店で人気のリビング階段をご紹介します。
階段の幅を2倍にして、何段か上がったところに畳1帖ほどの広い踊り場と本棚を設けた階段。

リビングステージ階段はくつろぎの空間
「ただの通路である階段をリビングの一部にしてしまおう!」
という発想で、楽しさをプラスしたものが『リビングステージ階段』です。
何だかもったいないスペースの使い方をしていると思われるかもしれませんが、実はとっても便利で楽しく効果的なんです。
リビングステージ階段は、リビングの一角にある「くつろぎスペース&子供の遊び場」としての役割を持たせることができます。ベンチのように階段に腰かけて、大人も子供もリビングの延長のように使うことができます。

リビングステージ階段は子供の遊び場にも
LDKでくつろいだり、家事をしながら、お子さんの様子を見守ることのできる『子育て世代のための階段』です。お子さんのためだけでなく家族みんなの楽しい空間が増えます。
また、リビングステージ階段は、リビングをより広く感じさせてくれる効果もあります。

リビングステージ階段があるとより広く感じられるLDKになる
リビングステージ階段の家が生まれたきっかけ
T様邸新築工事の設計をしていたとき、変形敷地であったために苦肉の策により、偶然、この階段が生まれました。
子育て世代のお施主様でしたので、お子さんにも好評で大変喜ばれました。

T様邸のリビングステージ階段
その後、新しいお施主様との打ち合わせ時などに、この階段をご紹介すると「いいなあ」と共感していただき、採用される方が多くいらっしゃいました。今でも高い割合でリビングステージ階段が取り入れられています。
この階段を設けることで、リビングに広がりを感じさせることもできますし、階段下のスペースを土間にして使うことができます。

階段下の空間を利用してアトリエに

階段下を土間収納にしても使える
最初に階段をつくったT様のご感想

T様のお宅のステージ階段 踊り場
実際、すごく良かったですね。大人の本も良かったですが、子供の絵本がやっぱり。絵本ってなかなか片付かない、というかどんどん増えていってしまうので。階段にあったら、2階で寝る前に読む時も、1階で読む時も取りに行きやすい、ちょうど真ん中でいいですね。子どもも階段で絵本を読んだり、選ぶ時も落ち着いてじっくり選びます。
階段が思ったより良かったので、もう少しそのスペースをひろげていても良かったかなあ、と思いますね。
リビングステージ階段のあるお宅のご紹介
京都市T様邸でリビングステージ階段が誕生してから、はんべ工務店で設計・施工のお宅で採用された「リビングステージ階段」のある家をご紹介します。
リビングステージ階段をご希望の方には、ご希望や敷地に合わせてご提案させていただいています。